空を広げる工事 後始末
伐採は終わったが・・・・ 気が重い 昨年12月21日から開始した裏山の伐採は1月22日に完了し、次に雑木を玉切りにして杉・桧・雑木の葉も焼却した。その際枝木の中で薪木として使えそうなものを残しておいた。 燃やしてしまうにはもったいないと思い残したのだがその量を見て正直後悔した。 これを薪にする作業を考えると気が重くなる。 これを切り揃え束ねて薪小屋に積むまでの作業を考えると、どれくらいの手間がか […]
伐採は終わったが・・・・ 気が重い 昨年12月21日から開始した裏山の伐採は1月22日に完了し、次に雑木を玉切りにして杉・桧・雑木の葉も焼却した。その際枝木の中で薪木として使えそうなものを残しておいた。 燃やしてしまうにはもったいないと思い残したのだがその量を見て正直後悔した。 これを薪にする作業を考えると気が重くなる。 これを切り揃え束ねて薪小屋に積むまでの作業を考えると、どれくらいの手間がか […]
伐採作業完了 昨年12月21日から開始した裏山の伐採作業が1月22日に完了した。 ほぼ1ヶ月の工期だったが途中悪天候やお正月、業者の都合により正味約10日間の工期だった。 伐採したのは杉桧約30本 樫の木、くぬぎ、栗などの雑木が約10本くらい。 伐採後 伐採する前に杉桧は木の重量バランスをとるために枝打ちする。 伐採したした後さらに不要な枝を落とし機械とワイヤーで斜面から降ろしその後4-5mくら […]
どんな看板にする? 伐採を頼んだ地元の後輩の伐採業者と雑談をしてて、キャンプ場作るなら看板が必用だろう。 どうするつもりか聞かれたので居酒屋の屋根に取り付けているブリキの看板を外して、それを塗装しなおして使うつもりだと言ったら、それじやキャンプ場の雰囲気に合わないからやめた方がいいと言われた。 確かにそうだよなと思ったがほかに案が浮かばない。 なにか案があるか彼に尋ねたら今回伐採した木の中で根本付 […]
30年以上続く行事 毎年恒例の隣保組のどんどやは1月9日に行われた。 記憶にある限り私が30歳ころから行われているので30年以上になるだろうか。自分にとっては正月の行事として定着しているのでこれまで一度も欠かさず参加した。東京に単身赴任していた8年間も会社には何か理由をこさえて「どんどや」に参加してから上京していた。 この行事を行わないと新年を迎えた気にならない。青竹が勢いよく燃える炎を全身に浴び […]
空を広げる 現在4月からのキャンプサービス本格営業開始の準備中です。その準備の一つの目玉としてキャンプサイトの「空を広げる工事」に昨年12月から着手しました。 説明しますとキャンプサイトの北側が山林となっていました。 キャンプサイトを日差しを遮るものではありませんが樹齢70年近い杉や桧が聳えある種の偉容でありよく言えば存在感がる悪く言えば圧迫感がありました。 それとそれら大型の樹木のおかげで空がだ […]
皆様あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2022年元日 午前7:21 初日が姿を現す。 昨年の元旦は曇りで初日の出はほとんど見れなかった。 今年は午前7:00ごろ現場に到着し初日の出を待つ。 寒さは厳しくあたりは霜で一面真っ白だ。 風もなく廻りに人もいず静寂に包まれている。 徐々にオレンジ色が明るさを増す稜線の一隅から初日が姿を現す。 今年の初日は完璧だ! そ […]